商品について

Q
A
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、ヤマト運輸のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

《店主のコラム1》繊細で生きづらい、パートナーシップをきっかけに自分と向き合っているという方に

¥50

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥800
  • レターパック

    日本郵便が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥430
  • 宅急便コンパクト

    ヤマト運輸が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥600
  • ゆうパック

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥600
  • クリックポスト

    日本郵便が提供する小型の荷物専用の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥185

※¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

こちらは、ちょっとした店主のコラムのようなページです。

最近クライアント様や知人友人たちの話を聞いていて共通しているテーマがあると感じたのでシェアさせていただこうと思いました。

タイトルにもありますように、今、繊細で生きづらいと感じていらっしゃる方、そしてパートナーシップをきっかけに(パートナーがいるいないに関わらず)自分と根底から向き合うフェーズにいらっしゃる方が多いようです。

まずお伝えしたいのは、そうしたテーマで悩んでいる方が多いということ。
自分だけがうまくいかない、自分だけが苦しい、自分だけダメなんだと思わなくていいということです。

そして、しんどい気持ちで自分と向き合っているということは、意識や考え方、物事の捉え方を変えるタイミングだということです。

ネガティブなのは、自分を責めるのは、変化が怖い、変化したくないと思ってしまうのは性格ではなく、これまではそれでもやってこれたから習慣としてそのままその思考パターンが残っているだけのことだと思っています。

つまり、変えられるということです。

悩み続けているということは、同じ思考パターンで考えているからで、要は、毎回同じ道を進んでぐるぐる回って同じ場所に戻っているはずなのです。

そして、当たり前に道はこれしかないと思い込んでしまっているはず。
けれど実際には、見ようとしていなかっただけで、道はたくさんあります。

もっと違う視点があるかもしれない。
もっと違う考え方があるかもしれない。
もっと別の角度から見たら違うことがわかるかもしれない。

同じ道を同じように進んだら、同じ結果になるのは自然なこと。

でも、もう同じパターンでは進めないと感じているのなら、「別の視点がある、別の道がある、別のやり方がある」ということに気づき始めているということです。

誰にでも、パターンというものがあります。思考パターンもそうですし、なぜか同じような目に遭う、同じような人に出会う、同じようなことをすることになる、同じような結果になる、などなど。

それが、ネガティブで嫌なパターンだとしたら、良いパターンとして活かすこともできますし、パターン自体を変えることもできると思っています。

パターンを変えるのが難しいのは、同じ視点や考え方に固執していたり、自分の中の常識が邪魔をするから。

それで私は、クライアント様や友人知人の話を聞きながら、たまに変な提案をしたりします。
ちょっとこれをやってみてほしい、ちょっとこんなことを妄想してみてほしい、ちょっとこんなチャレンジをしてみてほしいなどなど。

そしてそれは、ご本人にとっては意外だったり、ちょっと抵抗があったり、ちょっと常識から外れていたりします。

けれど、そこが大事なポイントです。
ご自身の中のルールを変えないと、ご自身の世界が変わらないからです。

ルールはご自身の中の「当たり前」だったり「大前提」だったりします。

そこが変わらない限り、同じルールの中の思考や意識から展開される現実になるので、同じようなストーリーになるのです。

気分良く、ワクワク、今ここ、など言われて久しいですが、過去と同じように思考する自分の気分を良くして、過去と同じ行動パターンの自分のワクワクを選んで、今ここにいても変わらないと思っていて、

それは、今ここにいると思っていても、過去の延長として過去と同じ頭の中、過去と同じ行動パターンの自分は、もはや過去の自分であるということじゃないかと。

今にいるようで過去の中にいる。ということが多いのではないかと感じるのです。

過去や現状を語るのではなく、どうなりたいのか、どこへ向かいたいのか。
そこから今が始まると思います。

ショップの評価