SOLD OUT
こちらは、秋田県の大仙市協和荒川(旧秋田県仙北郡荒川村)で昭和15年に閉山した荒川鉱山産の水晶。
白い水晶の結晶に緑水晶や紫水晶も見られ、かなりレアです。
緑水晶は結晶の中層にクローライト(緑泥石)を含んだ水晶で、先端部分を覆うほんのり淡いグリーンがキレイです。
また、ろうそくが溶けたように見えるキャンドルクォーツでもありますし、なんならカテドラルとも言えるくらいの結晶です。
エネルギー的には、とても不思議です。
なんというか、、すごくパラレルを感じます。いろんな次元と繋がっているように感じるのです。
おそらく、何か一つのことに固執したり、視野が狭くなって苦しい方の意識をすぐさま解放してくれるのではないかと思います。
目の前の現実にとらわれて苦しいという経験は誰もがあると思いますが、実は今この瞬間にどんな意識やエネルギーを選ぶかで、その先に行くパラレルは決まる。つまり選べるということ。
その、本当は常に起きているパラレル移動について気づきをもたらしてくれるでしょう。
6 × 2.5 × 1.9 cm